完成車のオーダー
完成車のオーダー
SW twit'ter
ビルダーの ≪ つぶやき ≫
デモンターブル SW.SS



SW-WATANABEを製作するにあたっては

予算はどれくらいか、
どういった乗り方をするのか、
どんな所を走るのか、
どんな走り方をしたいのか、
どんな形にしたいのか、や
疑問、質問、要求、こだわり等、
自転車に対しての貴方の熱い想いを聞かせてください
フレームのサイズは正確に分からなくても、かまいません
今、一番乗っている自転車を持ってきてください、
その自転車が、貴方の走り方を語ってくれます
3
レースの場合、相手よりタイヤ一本分前に出る事を優先した機材が
必要とされ、体は勝つ為に鍛えあげます。
ツーリングの場合、安全で、 確実に 、 安定して、効率よく、
走行できる機材が求められると思います、
確実で安全に走る為には、下を堅くして前後輪のジャイロ効果が
無駄にならないようにして、
体力を有効に使う為には、体が触れる上の方を柔らかく仕上げた
フレームが、乗りやすい自転車、になります。
そのバランスは、お客様の、走る場所や走り方、荷物の量や載せ方などを
お聞きして、判断します。

「安定して効率よく 乗りやすい」
自転車を創りだすために
長年の自転車作りで培った知識と情熱で
数ある材料の中から、
最適の部材を、最適の寸法で、最適の、位置に配して
乗り方に合った、乗りやすい自転車を創りだします。

納車時には、完成した自転車に
試乗していただき、
自然にコントロールできるかどうかの、
確認です、
試乗の結果、必要があれば、
その場で微調整をします
この試乗は、
貴方と自転車をバランスさせ
一体化させる総仕上げです
これで
貴方の SW 完成です。
オーダーして戴いた方が、
乗れば乗るほど、良さが分かってくるよ と
仰ってくださいました。
3
a:3567 t:5 y:1